工事原価管理|システム|クラウド|建設

売上・入金nyukin

 
入金管理に関するマニュアルはありますか?

以下のリンク先をクリックしてください。
マニュアルがダウンロードできます。

(5)請求・入金管理マニュアル.pdf

請求書発行に関するマニュアルはありますか?

以下のリンク先をクリックしてください。
マニュアルがダウンロードできます。

https://1drv.ms/b/s!AgLe3WL8O_yaidcEjlcHdp8B2jwIew?e=KvyK38

「現金」、「振込」、「手形」の文字列は編集できますか?

はい。
リボンメニュー「設定」⇒「マスター管理設定」⇒「分類タイトル」で設定することができます。

売上伝票確認表で「入金予定日」での検索はできますか?

はい。
範囲指定「高度な検索」で「入金予定日」で検索してください。

 

入金の消込を奉行の会計ソフトで行い、その結果をConstへ取り込むことは可能でしょうか?可能な場合はどんな方法になりますか?

入金のインポートになります。
完全自動にするには、インポート処理を若干カスタマイズしなければならないかもしれません。

入金処理で銀行から入金データを取り込み。そのデータから入金消込の処理ができますか?

入金のインポートはできますが、完全自動ではありません。
完全自動にするには、インポート処理を若干カスタマイズしなければならないかもしれません。

入金支払予定表で金額の動きがない工事を表示しないようにできますか?

「入金支払予定表」の「詳細設定」で「出力形式」⇒「動きのない工事を表示する」のチェックをオンにしてください。

「入金伝票確認表」で金額のミスを発見しました。その明細を修正することはできますか?

はい、できます。
修正したい明細を「ダブルクリック」するか、「F8 ジャンプ」ボタンを押してください。
ジャンプしたい明細にカーソルを合わせ、「F12 決定」ボタンを押すか、Enterキーを押すと、「入金伝票入力」が開き、その明細が呼び出されます。
修正したい箇所を修正して「保存」してください。

「売上伝票確認表」で金額のミスを発見しました。その明細を修正することはできますか?

はい、できます。
修正したい明細を「ダブルクリック」するか、「F8 ジャンプ」ボタンを押してください。
ジャンプしたい明細にカーソルを合わせ、「F12 決定」ボタンを押すか、Enterキーを押すと、「売上伝票入力」が開き、その明細が呼び出されます。
修正したい箇所を修正して「保存」してください。

請求書の印刷のボタンが見つかりません。

「売上請求」⇒「工事請求書発行」、または「得意先請求書発行」で、カーソルの位置を「請求No」にしてください。

その後「F6 印刷」ボタンを押してください。  請求書の印刷指定画面になります。

入金予定入力で行の貼り付けはできますか?

「Ctrl+Shift+V」、もしくは右クリックで「行の貼り付け」で、クリップボードの内容を現在カーソルのある行にコピーすることができます。
「Shift+F3 行の貼付」でも同様です。
行を変えたい場合に、行を切り取って、別の行にペースト(貼り付け)することができます。

支払伝票入力で行の貼り付けはできますか?

「Ctrl+Shift+V」、もしくは右クリックで「行の貼り付け」で、クリップボードの内容を現在カーソルのある行にコピーすることができます。
「Shift+F3 行の貼付」でも同様です。
行を変えたい場合に、行を切り取って、別の行にペースト(貼り付け)することができます。

売上伝票入力で行の貼り付けはできますか?

「Ctrl+Shift+V」、もしくは右クリックで「行の貼り付け」で、クリップボードの内容を現在カーソルのある行にコピーすることができます。
「Shift+F3 行の貼付」でも同様です。
行を変えたい場合に、行を切り取って、別の行にペースト(貼り付け)することができます。

入金予定入力で前行のコピーはできますか?

「Ctrl+Shift+Z」、もしくは右クリックで「前行コピー」で、前行をコピーすることができます。 「Shift+F4 前行コピー」でも同様です。
同じような明細がある場合、似たような明細(前行)からコピーして、違う部分だけを編集すると、便利です。

入金伝票入力で前行のコピーはできますか?

「Ctrl+Shift+Z」、もしくは右クリックで「前行コピー」で、前行をコピーすることができます。 「Shift+F4 前行コピー」でも同様です。
同じような明細がある場合、似たような明細(前行)からコピーして、違う部分だけを編集すると、便利です。

売上伝票入力で前行のコピーはできますか?

「Ctrl+Shift+Z」、もしくは右クリックで「前行コピー」で、前行をコピーすることができます。 「Shift+F4 前行コピー」でも同様です。
同じような明細がある場合、似たような明細(前行)からコピーして、違う部分だけを編集すると、便利です。

手形の引落とし日を考慮した帳票はありますか?(資金繰りのため)
「支払管理」に「入金支払管理表」があります。 手形の引落とし日を考慮した金額が月次で出力されます。
請求書発行の「詳細設定」の「表示形式」はどういう意味ですか?

「前回請求額・今回入金額」は直近の前回の請求額と入金額のことです。
一方「既請求額・既入金額」は今までの請求額全額と、今までの入金額全額のことです。

領収書の作成は可能ですか?

Constには「請求書発行」で、「納品書」や「売上伝票」を印刷できますので、それのいずれかのタイトルを「領収書」にして印刷すれば、領収書印刷が可能になります。

得意先に対して、納品書の作成は可能ですか?

はい、できます。
「詳細設定」で、「納品書を印刷する」のチェックをオンにしてください。

請求書に個人名まで記載する場合はどのようにすればよいですか?
請求書発行の際に宛先を変更できますので、個人名を追加入力してください。
取引先で請求書の送り先が、本社・支店それぞれある場合は、どのような運用がベストでしょうか?

取引先登録では1つの取引先に対して、2つの住所は登録できませんが、請求書ごとに住所を分けることができます。
請求書入力画面の「Shift+F11 請求情報」でその都度本社、支店住所を使い分けて入力したらいかがでしょうか。

請求書で「御中」を「様」に変えるにはどうしたらよいですか?

リボンメニューの「マスター」タブから「得意先登録」を呼び出して、その請求書での得意先を呼び出し「F2 詳細情報」を押して、「債権・請求書発行」タブの「敬称」を修正します。

見積書などで会社の画像を設定することはできますか?

リボンメニューの「表示」タブ⇒「表示」グループの「カスタマイズ」を押してください。
「会社ロゴの設定」がありますので、そこで会社のロゴを設定してください。
(BMP形式のファイルを設定してください)

当社の場合、契約成立時に入金予定を決めるようになっています。自動化できますか?

「売上請求」⇒「売上入金設定」⇒「売上入金設定」タブの「入金予定」の名称や、入金予定比率を入力してください。
契約成立時に入金予定データを作成し、請求日当日になると、請求書発行をシステムから促してくれます。

請求書の印刷はどこでできますか?

「売上請求」⇒「工事請求書発行」、「得意先請求書発行」にて「F6 印刷」ボタンを押してください。
請求書の印刷指定画面になります。

請求書に会社のロゴを表示することはできますか?

はい。できます。 リボンメニューの「表示」タブ⇒「「表示」グループの「カスタマイズ」ダイアログから、「会社ロゴの設定」でBMPファイルを指定してください。

請求漏れを防ぐため、チェック機能のようなものはありますか?

「売上請求」⇒「売上入金設定」⇒「売上入金設定」タブで、「工事完成日」や「入金予定」でチェックをオンにすると、売上伝票を作成する旨のメッセージが表示されるようになります。

工事ごとに入金予定を入力する欄はありますか?

「売上請求」⇒「入金予定」から、工事ごとの入金予定を入力することができます。
ここで入力した請求日当日に、システムから請求書を作成する旨のメッセージを表示することも可能です。

請求書は何件まで登録できますか?

20万件まで登録できます。
また、リボンメニュー「ツール」タブ⇒「マスター設定」グループ⇒「マスター管理設定」⇒「最大件数」で原価細目の最大数を設定することができます。
少なめに設定すると、メモリ消費を抑えて、高速に動作することができます。

入金伝票は何件まで登録できますか?
無制限です。
請求書発行で「売上伝票日付」にはなにを入力すればよいですか?
システムは「売上伝票日付」の範囲に該当する売上伝票を読み込んで請求書を作成します。 したがって、ここには請求書を作成したい売上伝票の日付範囲を入力してください。 売上伝票日付の範囲が違っていれば、読み込んだ請求書の明細は別の期間のものになってしまいます。
請求漏れを防ぐために、システムが請求処理の通知をしてくれるような機能はありませんか?
「売上請求」⇒「売上入金設定」で「工事完成日当日に売上伝票を作成する旨のメッセージを表示する」や入金予定の「請求日当日に売上伝票を作成する旨のメッセージを表示する」のチェックをつけると、工事の完成日や入金予定日にシステムのほうで通知するだけではなく、関係者にメールを送ることができます。
工事台帳に入金の情報は表示できますか?
できます。 「詳細設定」で「鑑表示」の「入金情報」のチェックをオンにしてください。 入金の情報が鑑に出てきます。
入金予定を売上計上することはできますか?
「売上請求」⇒「入金予定」で「F7 売上計上」で売上伝票として自動作成することができます。 未完成であれば未成工事受入金、完成であれば現金、振込、手形などが計上されます。
工事の入金予定は入力できますか?

工事登録中に「F6 入金予定」ボタンから工事の入金予定を入力することもできますし、「売上請求」⇒「入金予定」で入金予定を入力することができます。「工事着手金」、「前受金」などはここで入力してください。

入力した入金伝票を確認したいときはどうすればよいですか?
「入金」⇒「入金伝票確認表」で確認したい日付や工事を指定してください。 入力した入金伝票の明細が出力されます。
入力した売上伝票を確認したいときはどうすればよいですか?
「売上」⇒「売上伝票確認表」で確認したい日付や工事を指定してください。 入力した売上伝票の明細が出力されます。
売上伝票で、すでに受注済みの工事の金額を読み込むことができますか?

「売上」⇒「売上伝票」で明細を入力中に「F6 見積読込」ボタンを押してください。
すでに成約済みの物件(工事)がリストにあがってきますので、そこから選んでください。システムが自動的に金額を読み込んで明細に挿入します。
金額が間違っていないことを確認して「保存」すればOKです。

請求書を発行する際の手順を教えてください。

請求書発行の手順として、
(1)売上伝票を入力する。
(2)請求書発行で、請求書Noを設定して、売上伝票を読み込み、請求書を登録する。
(3)請求書Noを指定して請求書を発行する。
の3段階に分かれます。
まずは売上伝票を入力するところから始めてください。

デモをご希望の方はこちら

デモ導入に関する相談

SkypeやZoomでのオンライン相談も可能です。

お電話でのお問い合わせ

093-555-1283

(平日午前9時30分〜午後5時30分)